http://nyancohouse.com/warabi
わらびシニアパソコンクラブ 勉強会 資料
このホームページは、わらびシニアパソコンクラブの勉強会のためのものです。



今月の内容 〜 2012年3月 〜

★メールボックスについて


最近は高速ブロードバンドを利用している家庭がほとんどなので、メールにたくさんのファイルを添付することに、まったく抵抗がなくなっていたのですが、それでもある程度は加減をしないと送れない、受け取れないことがあります。
私もたまに忘れてしまい、大きいものを「ド〜ン」と送ってしまい、「しまった!」というのが多々あります。


ということで、今回は自分のメールはどのくらいが受けられて、どのくらいが送られて、更にどのくらいの容量があるの?をまとめてみました。

ただ、残念なことが1つ。
大手プロバイダは、ほとんどネットで検索できたのですが、蕨ケーブルテレビ「WINK」は、詳しい情報があまりなく、調べが付きませんでした。
すみません・・・。


ですので、蕨ケーブルの方は、是非、加入した時の契約書を見直してみてください。
または、お問い合わせをしてもいいですね。


では、まずは、大手プロバイダの状況を!

プロバイダ名 メールボックス容量 保管期間 メール送受信容量 備 考
OCN 001GB 無制限 送10MB/受100MB 2009.11.23以降の加入者
100MB 2か月 2009.11.23以前の加入者
au one 100MB 180日 送受 20MB
nifty 005GB 無制限 送受 20MB
BIGLOBE 100MB 無制限 送受 100MB 設定を変更することで5GBに増やせる
so-net 無制限 2か月 送受 20MB
so-net(usen) 020MB 無制限 送受 10MB
Yahooメール 001GB 6か月 送受 20MB フリーメールアカウントの場合
Gmail 007GB 9か月 送受 20MB


プロバイダーによって、さまざまです。(調べてみてわかったのですが、本当違いますね〜)
で、気にするところの1つ目は、「メール送受信容量」です。
これは、何をいっているかというと、1通のメールを送る時に添付できるファイル容量だと思うと、簡単です。


例えば・・・・・・・・・・

BIGLOBEの人が、niftyの人にメールを送ると考え、その時に写真を10枚くらい添付して送ったとしましょう。
この写真が問題です。高画質の良い写真を圧縮もせずにすると1枚あたり2〜3MBは最近あります。
それを10枚というと・・・・・・・・・・2MB×10枚、、、、または3MB×10枚ということで、20MB〜30MBにはなります。

BIGLOBEの人は、送信も受信も100MBできるので、送れますが、受け取り側のniftyの人は、最高でも20MBまでしか1度に受け取れないのです。
ということは、30MBだったら、ぜ〜たい受け取れません。ですので、メールはBIGLOBEの方に戻ってしまいます。


これは、自分が送る時も考えてください。
それの一番わかりやすいのは、OCNの人です。
送信が10MBなんです。でもうけとりは100MBまでOKといった感じです。
なので、お友達からもらった添付ファイル付きのメールを「転送」しましょう!なんて思って、うっかり送ろうとすると送れないといった現象が起こります。


とまー、このブロードバンド時代でもまだまだファイル容量は気にしないといけませんね〜。


あと、もう一つ。メールボック容量と保存期間。



と〜ても大切ですよ。
特に複数のパソコンでメールを受け取れるようにしている人には、重要度「大」です!



まず、メールの送信、受信の流れを少しおさらいしましょう。

AさんがBさんにメールを送る時、メールの流れは、、、、、

  Aさんのプロバイダにメールが送られる
    ↓
  Bさんのプロバイダのメールサーバーにたまる
    ↓
  Bさんがメールソフトを起動し、送受信する

こんな流れです。
ここで、Bさんがず〜〜〜〜とメールソフトを起動せず、送受信をしなければ、メールサーバーにたまりっぱなしです。
なので、そのメールは、どうなるかは、プロバイダによって違います。
一番短いところで、BIGLOBEの1か月ですね。なんと恐ろしい!1ヶ月なんて旅行に行っていたり何かと忙しかったら、あるかもしれないのに!
ただ、2か月か無制限が多いです。ということは、2か月の間には、ぜ〜たい受け取らないと消滅してしまいます。


そして、もう1つは、無限に溜めておけるわけではないのです。容量というのがあって、小さいところでは、so-net(usen)ですね。20MBは小さい!あっというまにいっぱいになります。


で、ただ、順調に日々受信をしてもらえれば何も問題はないのです。
しかし、先ほども上げましたが、複数台でメール受信ができるようにしていると、問題が起こります。


様々なメールソフトがありますが、どのメールソフトも「サーバーにコピーを残す」という設定があります。
複数台でメールを受信したい場合は、この設定を使わなければいけません。
コピーを残すことで、他のパソコンでも受信ができるというのが、この設定なので。
ですので、同じ設定をしているパソコンが他にあって、そのパソコンが永遠受信をしないと、そのパソコンのためにサーバーはずーーーとメールを残します。そして、容量オーバーとなる場合があるのです。

(結構私もこれをしちゃうんですよね〜、気を付けているのですが、どうしても面倒で・・・)


ということで、複数台にメール受信ができるようにしている方は、設定のしてある全部のパソコンで受信はしてくださいね〜。
そうすれば、サーバーに残ってしまうという事はありません。


まーちなみに、サーバーに残ってしまって、強制的に削除することもできるのですが、今回はこの部分触れないで進みますね。


で、ではこのコピーを残す設定はどうするの?というとメールソフトによって若干異なりますので、お使いのものを見てみてください。
その設定方法については、OCNのページにと〜てもわかりやすく書いてありましたので、そちらをご紹介いたします。
(すみません、おうちゃくで・・・)


<メールソフト>

Windowsメール・・・・・・・・http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/11155_trm_winmail.html
Windows Live メール・・・・・http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/12133_trm_winlive.html
Outlook2007・・・・・・・・・http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/11210_trm_ol2007.html
Outlook2010・・・・・・・・・http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/mail/13243_trm_ol2010.html

是非、1度確かめてみてくださいね。










| HOME | 今月の内容 | 過去の資料 | 掲示板 | SiteMap |
2011.11 warabi senior personal computer club